昨日の追記

やはりなんといってもsaga11の目玉は転生、三次職ですね。
とりあえずまずはメインの剣士、巫女、ドル、タタラベを転生させるつもりですが、転生後のレベルはもちろん1に。
前はまた110までクジラで養殖すれば〜とか考えていましたが、DDの実装やら何やらで少々事情が変わってきました。
現在適性レベルが最も高いイーストDで、経験値はソロで30-70k程度、それでいてあの沸きのよさなので、自力で狩れるレベルに達すればくじらで養殖するよりもよっぽど効率が出ると思います。
その自力で狩れるレベルというのが、ステの関係で大体80程度。ちょうど経験値減衰が消滅するころと重なります。
あとは二次職までのスキルの扱いですね。転生直後からすべて使用可能なのか、一定レベルまで達しないと使えないのか。
スキルが使える状態ならば、三次職の職補正にもよるのですが、ベース50程度まで行けば剣士のAGIは108に達し、よほど囲まれない限りはどんな敵でも単騎で倒せるようになります。ドミ界で実証済み。
尤も50ではATKが低すぎて、殲滅に時間がかかってとても効率は出なそうですがw


とりあえず最初は養殖、剣士のAGIが108に、STRも程々に触れるレベルに達したら比較的低レベルのDDから始めて、経験値減衰が解除されるごとにその上へ、と行くのが最も良いかもしれません。
4人同時に育成するつもりなのでPDなんかも有効そうですね。



ところで気になるのが転生後の経験値テーブル。まさか転生前と同じなんてことはないでしょう。


既に転生システムを実装済みのROとかだと、こんな感じになっています。

次のレベルまでの必要経験値の比較表です。倍率は(転生後の経験値)/(転生前の経験値)。
1.10倍から始まり、Lv70まで10置きに倍率が0.15ずつ増加、それ以降は10置きに0.30ずつ増加しており、98-99の部分を除くと最終的には転生前の3倍、結果的に99までの累計経験値もほぼ3倍となっています。
ECOもおそらく累計経験値ではこの3倍程度なるのではないかと予想しているのですが、このROのテーブルと同じような倍率上昇でECOの1-110までの経験値を増やしていくと?
周知の通り、ECOの経験値テーブルは99-100と100-101の間で異常な倍率で増加しています。その倍率が実に2.55倍。さらにそこから110までの間に1.1-1.2倍程度ずつ上昇していくので、100-110の必要経験値が累計経験値の9割以上を占めてしまっています。
当初は新規狩り場も実装しないままこのテーブルでキャップ解放したなんて頭おかしいとしか(
くじらが99までの適正狩り場だと思っていたら、110まで上げるのはサウスのフィールドでシナモンとか狩ってLv80台半ばまで上げるようなものですからねw
実際は経験値減衰の解除とスピエンDCの圧倒的な殲滅力でくじらだけで110に到達するのも可能になっていたわけですが…
ソロでHP10万の敵を1秒で倒して回ってようやくまともな速度で%が増えていく、、という時点で十分異常でしたけど。
で、ただでさえおかしな経験値の100-110の部分をそれ以前のLvと同等以上の倍率で増やしたりしたら、低レベル(というか100まで)は転生前とそこまで変わらない労力で上がり、それ以上は非常に上がりにくい。110までの総合経験値は3倍になっても、100までは転生前の2倍程度で上がる感じに。
でも実はこういうテーブルのほうが私としてはうれしいんですよね。とりあえずベース100あればステータス的にはどこの狩り場に行っても狩れるようになるので、そこまでスムーズに上がってくれるのは大いに歓迎です。
しかし、癌がやるんじゃないかと気になっているのが転生前のテーブルを無視した新テーブルの設定。つまり100-101間の異常な倍率を取りやめて全体に経験値を均し、Lv1-110まで一様に1.1-1.2倍程度の倍率で要求経験値が上昇していくという形式。
これをやられると、仮にROと同等の倍率で転生後経験値が増えた場合、100までの必要経験値が現在の10倍近く、つまり転生前のテーブルで110にするのと同じくらい必要になる計算に…w
90までですら現在の103程度までと同等の経験値が必要になり、十分なステータスポイントを得るまでにかなり時間が掛かってしまいます。
同時にその低いステータスで背伸び狩りをすることが必須になるので、レベル上げもかなり大変に…
是非ともこれはやめてもらいたいですw